初めての自動化も安心!FAIRINOで簡単・スピーディに導入

近年、製造現場では「人手不足」「作業者の負担軽減」「品質の安定化」といった課題が深刻化しています。
しかし「自動化に興味はあるけど、初期費用や導入の難しさが不安…」という声も少なくありません。
そんな現場に最適なのが 協働ロボットFAIRINO です。
FAIRINOなら、初めての自動化でも 低リスク・低コスト・短期間 で導入でき、現場改善をすぐに実感できます。
FAIRINOの強み:パッケージ化された自動化ソリューション
FAIRINOはただのロボットではありません。
よく使われる作業を 「パッケージ化」 しているため、導入のハードルが大幅に下がります。
代表的な3つのパッケージ
-
パレタイズ装置
-
箱詰め・出荷準備の工程を自動化
-
人手不足になりがちな重量物の積み上げ作業を代替
-
配置スペースもコンパクトで、省スペース工場にも対応
-
-
ピックアンドプレイス
-
製品の仕分けや搬送をスピーディに処理
-
高速・正確な動作で、24時間稼働も可能
-
短納期対応や品質安定に大きく貢献
-
-
ねじ締め装置
-
電子機器や部品組立に欠かせない繰り返し作業を自動化
-
一定トルクで安定した品質を実現
-
作業者の手首や肩の負担軽減にも効果的
-
導入事例
事例①:食品工場(パレタイズ導入)
人手不足に悩んでいた出荷工程にFAIRINOパレタイズを導入。
従来3人で行っていた作業を1人監督で運用できるようになり、
労務コスト30%削減・作業者の腰痛トラブルゼロを実現。
事例②:電子部品メーカー(ねじ締め装置導入)
熟練工が行っていたねじ締め作業をFAIRINOに置き換え。
トルク管理が安定し、不良率が 40%減少。
さらに作業者は検査・改善業務にシフトし、現場全体の効率が向上。
事例③:物流センター(ピックアンドプレイス導入)
仕分け工程にFAIRINOを導入。
24時間の稼働で繁忙期の対応力が大幅アップし、
リードタイム20%短縮・納期遅延ゼロを実現。
まとめ
FAIRINOの協働ロボットは、
-
初めての自動化でも「すぐに使える」
-
必要な機能が「パッケージ化」されている
-
成功事例が豊富で安心
といったメリットがあります。
「まずは小さく始めて、自動化の効果を体感したい」
そんな現場にこそ、FAIRINOは最適な選択肢です。
FAIRINOは、「ロボットは難しい」という常識を覆す存在です。
シンプルな操作性と徹底したサポートで、誰でも使える協働ロボットとして、現場の頼れるパートナーになります。
「まずは試してみたい」「自社に合うか確認したい」という方には、無料デモやトライアル導入も可能です。
ぜひ一度、FAIRINOの「やさしさ」と「頼もしさ」を体験してみてください。
AIシステム・ROSおよびROS2を活用した最先端ロボット開発・組み込みシステム開発も対応致します。
協働ロボット導入実績紹介はこちらから
協働ロボット FAIRINO FRseriesを使ったロボットシステム構築致します。
その他のFAIRINO FRシリーズはこちらから